Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

ニュース

三村友香_MONSTER

弊社デジタル制作部門カンパニー ZERO所属のデザイナー三村友香が制作した「MONSTER」が、「タイポグラフィ年鑑2025」グラフィック部門にて入選しました。黒、白の2点あるこの作品は、第14回世界ポスタートリエンナーレトヤマ2024にも出品し、「黒」がA部門にて入選。今回のタイポグラフィ年鑑では「白」が入選となり、どちらの作品も高く評価されることとなりました。

■こちらのニュースもご覧ください
【受賞情報】弊社デザイナー辻本大樹が、第14回世界ポスタートリエンナーレトヤマ2024にて銅賞を受賞しました

【タイポグラフィ年鑑とは】
海外でも評価の高いタイポグラフィ・デザインのアワード。VI、グラフィック、パッケージなど11の部門があります。
国内外から集まった多くの作品の中から、入選・受賞作品のみを書籍として掲載。「受賞作品」には「グランプリ」が1点、各部門ごとに「ベストワーク賞」が1点ずつ、そして審査委員個人の視点で選ばれた「審査委員賞」があります。

【三村友香よりコメント】
自主制作の中で、異素材を組み合わせたビジュアルを考えるという実験をしていて、制作したポスターになります。
壁に押し付けてぎゅっと押しつぶされた様子や、上から垂れ下がる様子を3Dソフトで立体的に、力強い手足をイラストレーターで平面的に作り組み合わせました。第14回世界ポスタートリエンナーレトヤマにも2枚のシリーズで提出し、そちらでは黒い方のモンスターが入選となりましたが、タイポグラフィ年鑑2025では白い方のモンスターが入選となりました。それぞれの作品が評価される機会があり嬉しく思います。

■タイポグラフィ年鑑について詳しくはこちら
特定非営利活動法人 日本タイポグラフィ協会
日本タイポグラフィ年鑑