Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

ニュース

第3回TCM

セミナーは終了いたしました。

今期、たきコーポレーションの新たな試みとして「TAKI CREATIVE MEETING」と称し、私たちが培ってきたデザインメソッドや、業界トレンドなどを発信する場をご提案しております。
オフィス内でプレゼンテーション形式の発表と、軽食をご用意しての懇親会の開催を予定しております。

皆さまとクリエイティブな時間を、共有できることを楽しみにしています。
ぜひお気軽にご参加ください。

第3回TAKI CREATIVE MEETING
日時  :2024年10月31日(木)16:30〜19:00(16:00開場)
会場  :株式会社たきコーポレーション3階 イベントホール・ラウンジ
東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル3階
アクセス:都営大江戸線「築地市場駅」徒歩4分、東京メトロ日比谷線「東銀座駅」「築地駅」徒歩7分
参加費 :無料

・スケジュール
開場:16:00
プレゼンテーション開始:16:30
プレゼンテーション終了:17:30
懇親会:17:40-19:00

・プレゼンテーション詳細
「生成AI&メタバースを導入する前にやるべき、ただ一つのこと」
皆さまの中にも社命として「生成AIの取組み指示」が出ている方は少なくないと思います。でも、いざ進めてみるとどこへ発注していいか?費用感が正しいのか?進められたとしても決裁者が判断つかない・・・など、さまざまな障害があることに気づきます。初期投資も大きな施策になることが多く、進める中で当初目的がなんだったのかと迷走されている事例も多く伺います。

今回の登壇では目的達成のために、どんな手順で生成AIを進めていくべきかに焦点を当てて、具体的な事例もご提示しながら弊社の「TAKI-生成AI&メタバース導入プロセス」をご説明させていただきます。また、登壇後に皆さまの社内メンバーと一緒に取組みを考えられる「TAKI-AI&TECH導入トライアルシート」を配布させていただきます。

この機会にぜひご参加ください。

・懇親会について
発表登壇させていただいたディレクター・デザイナーも同席させていただきます。
皆さまとの交流をさらに深めさせていただく機会になればと思っております。

・登壇者プロフィール
 
竹嶋 晋

たきコーポレーション ZERO 事業開発室 部長
AI&メタバース事業責任者

多摩美術大学卒業後、博報堂インセンティブプロモーションズにて企業の販促施策を企画立案、その後吉本興業にて新規事業の立ち上げ、セガトイズでは家族で楽しむ玩具事業マーケティング部門長として従事。2010年より現職のたきコーポレーション入社。2023年ベトナムにある日本最大手のIP版権管理会社TAGGER Co., Ltd.にて1年間ブランディングダイレクターとして従事。

2014年からブランディングチームを立ち上げ、日本のブランディング会社では他社に先駆けて企業へのパーパス導入支援を行う。2019年から営業部門執行役員を経て現在、事業開発室にてAI&メタバースに特化したコンサル事業部門部長。

実績:(株) JR東日本クロスステーション、(株)ぐるなび、アイレット(株)(KDDIグループ)のパーパス策定など。


石丸 晋如
たきコーポレーション ZERO テックラボ
テクニカルディレクター/プログラマー

2015年より現職のたきコーポレーションに入社。フロントエンドと2D/3Dグラフィックスプログラミングを専門とし、たきコーポレーション ZERO テックラボでテクニカルディレクター兼プログラマーとして活動。Web、インスタレーション、ゲーム分野において、技術とクリエイティブの橋渡し役を務める。

実績としてはdotFes 2017〜2024、さどの島銀河芸術祭、Good Design Marunouchi『人生の大切なことをゲームから学ぶ展』への出展など。

音楽や読書を楽しみ、最近は料理も趣味としている。

 

■お問い合わせ
info@taki.co.jp(株式会社たきコーポレーション TAKI CREATIVE MEETING 運営事務局)