Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

インタラクティブコンテンツ開発

リアルタイムに動くインタラクティブ体験型コンテンツで、豊かなユーザー体験を実現します。

インタラクティブコンテンツのベースとなるシステム開発や非接触型インターフェースの導入など、新しいテクノロジーを用いた企画から実装までトータルでご提案します。

選ばれる3つの理由

  • 01
    デザイン会社ならではの
    クオリティー

    これまで培ってきたデザイン制作のノウハウを、テクノロジーを用いたクリエイティブにも発揮します。

  • 02
    企画提案から実装まで
    ワンストップ

    プランニングからデザイン、プログラムまでを社内で制作。

  • 03
    最新技術の研究開発

    AR/VRをはじめ、機械学習など、日々テクノロジーのトレンドを調査、研究し、コンテンツに活用しています。

こんなお悩みをお持ちの方にオススメ
    • オフィスのエントランスをインタラクティブにしたい。
    • 商品PRでデジタルサイネージをリッチにしたい。
    • アプリを使わずARを使って商品をPRしたい。
    • 地方創生にインタラクティブコンテンツを活用したい。
    • オンライン会議に花を添えたい。
    • 非接触型のインターフェースを導入したい。
    • 機械学習をエンターテインメントに活用したい。
    • 期間限定のイベントにて、ゲームコンテンツで集客したい。

基本的なインタラクティブコンテンツ開発のプロセス

通常のプロセスをご案内します。ご要望に合わせて、対面やリモートなど柔軟に対応可能です。

  • 01オリエンテーション/ヒアリング

    制作にあたりお客さまから、基本方針・目的・商品・ターゲット・サービスの詳細情報・使用機材・予算・納期・他、締結が必要な契約の内容などをご提示いただきます。

  • 02企画立案

    現状把握のためのオリエンテーション、ヒアリング情報の与件整理を行った上で課題の抽出を行い、与件に応じたシナリオ・デザインカンプ制作・仕様技術・TouchDesigner/Unityツールなどの選定・スケジュール作成といった「企画立案」を行います。

  • 03プレゼンテーション

    企画概要・コンセプト・デザインカンプ・システム要件定義・その他スタッフ体制や全体スケジュール・概算のお見積りなどをご提案します。

  • 04実制作

    プレゼンテーションの結果、お客さまのご意向を反映してデザイン制作・UI/UX設計・仕様書作成・プログラム作成を行います。α版・β版などのロードマップを経て合意形成を行い、コンテンツの納品を行います。

  • 05運用

    必要に応じてコンテンツの保守や運用を行います。

各種ご質問を承ります。