制作実績
目の前で咲く、安全で優しい『手のひら花火』の美






- お客さまのニーズと課題
- 「手のひら花火」は、愛知県の花火師との対談から着想した新しい花火の楽しみ方です。日本のおもちゃ花火製造業の技術を活かし、T字型の持ち手の花火を制作。専用のガラス容器に入れることで、普段はやや遠めから見る花火を、目の前で見られるようにしました。
花火をより安全に楽しめる仕様にすることで、イベントでの活用、学校行事、半野外での活用ができればと考えています。
- 私たちの解決策と
制作へのこだわり - 花火を安全に楽しむための器は、ガラス製ポットを採用。ガラス工芸作家に依頼をし、手の中にちょうど納まる厚みと大きさにしました。
ポットにはサンドブラスト*による絵柄を刻んでいます。絵柄には花火大会を想起させる隅田川や河川敷などのデザインの他に、クリスマスや結婚式など花火を使いたくなるイベントもモチーフにしました。
*ガラスに研磨剤を吹き付けて、表面を削って模様を描くこと。
- 結果(成果や評価)
- 2019年の新たな遊びを創り出すイベント「プレイフルストリート」でのデモ展示やガーデン結婚式場での利用、仮設住宅地での夏祭りでの使用など、様々なシーンで多くの方にご利用いただきました。
※本製品は現在販売しておりません。