Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

制作実績

facebook share
株式会社不二家様、ミルキーSNSキャンペーン「10ペコゲーム」

株式会社不二家 様

株式会社不二家様、ミルキーSNSキャンペーン「10ペコゲーム」

業種
外食・レストラン、食品・飲料
ソリューション
グラフィック
エージェンシー
株式会社クオラス 様
スタッフ
営業:堀内瞳・福田茉子
デザイナー:蒔田のどか・関口郁海・平本みゆき
コピーライター:茂手木真穂
10peko game center
ペコちゃん10ペコゲーム
ペコちゃん&ドッグ10ペコゲーム グリーン
ペコちゃん&ドッグ10ペコゲーム クローバー
制作概要
お客さまのニーズと課題
「そこに『遊びがある』」ということ。

長年愛されている、ソフトキャンディの「ミルキー」。その包み紙に、10個のペコちゃんが切れずに印刷されていることがあります。それを「10ペコ」といい、コレクションをしている方もいます。今回はこのミルキーのSNSキャンペーンを実施しました。

ユーザーが関与できる「余白」を作ることで、簡単ながら、思わず気になって「PLAY」してしまうコンテンツの企画を行いました。そこでクライアントより「10ペコゲームを作りたい」という内容のオリエンテーションを受けたため、「ユーザーが楽しい気持ちになるデザインをしよう」と制作を進めました。

「10ペコ」という概念が浸透しているのか、伝わるのかという懸念はありましたが、ミルキーの包み紙をモチーフとし、実際のお菓子とリンクさせました。そうすることで「10ペコ揃うといいことあるかも!」というゲーム性をわかりやすく表現しました。
私たちの解決策と
制作へのこだわり
90年代のアーケードゲームのような雰囲気を出すため、ペコちゃんたちキャラクターのイラストにはこだわりました。ドットでペコちゃんたちキャラクターを描いたのですが、1つ1つドットを打ってイラストを描いたのは、制作において特にこだわったポイントです。

デザインに関しては「かわいい」が求められたのですが、「かわいい」のトーンはどんなものなのかを決めていくのが難しかったです。当初、ペコちゃんのカラーリングの赤を主体に作っていたのですが、クライアントより色に関してのお戻しをいただきました。そのため、たくさんのカラーパターンを作成し、提案を進めていきました。

多くのカラーパターンの中から、最終的には「パステルカラー」が採用されましたが、この「かわいいパステルカラー」を作るのも難しかったです。試行錯誤の上、最終的にかわいいデザインに仕上がり、クライアントからも高い評価をいただくことができ、大変満足しています。
結果(成果や評価)
SNSに投稿したところ、1万以上のいいねを獲得する結果となり、多くの方にゲームをプレイしていただけたのを実際に目にすることができたことも大変嬉しかったです。